SO Technologies、生成AI専任チームを設置し広告業界のさらなる業務DXを推進 ~15年以上の広告運用ノウハウ×開発力×生成AIでプロダクト強化を加速~

2024.08.14

 ソウルドアウト株式会社(本社:東京都文京区 代表取締役社長CEO兼CCO:荒波 修)の連結子会社であるSO Technologies株式会社(本社:東京都文京区 代表取締役:荒木 央、以下「当社」)は、生成AI技術の研究・開発を強化すべく、生成AI専任の「AI業務DX推進チーム」を設置しました。社内外の活用促進と広告会社支援プロダクトへの活用を進め、広告業界における生成AI活用を通じた業務DXの推進に取り組んでまいります。

image

設置の背景

生成AI技術の進化により、コンテンツ作成や資料作成、データ解析や翻訳などの幅広い業務領域の自動化が進んでいます。一方、広告業界は労働集約型のビジネスモデルが主流であり、かねてより業界全体の課題とされています。顧客数や案件数に比例して業務量が増加するため、問い合わせ対応や資料作成などのノンコア業務の工数負担が大きくなり、広告主の成果拡大に直結する広告提案や改善などのコア業務に注力しづらい環境にあります。

当社は、広告業界の生産性(一人ひとりが創出する付加価値)を向上すべく、これまでも生成AIや機械学習、RPAなどを活用し、業務DXを推進してまいりました。日々成長する生成AI技術と、15年以上の広告運用ノウハウと業界理解、広告領域に特化した開発技術を掛け合わせることで、さらなる生産性向上の支援につながると考え、「AI業務DX推進チーム」を設置しました。「日常業務のAI化と提供プロダクトへのAI組み込みの実現」をミッションとし、従業員への生成AI活用促進、および広告業務領域における生成AI技術の研究・開発を強化してまいります。

当社は、稼ぐ力を日本全国に広げていくため、テクノロジーを駆使したプラットフォームの開発・提供を通じて、広告業界の業務DX支援に努めてまいります。


これまでの取り組み(一部)

image

議事録AIツール ※1
ミーティングの自動書き起こし、要約を行うツール。社内の議事録作成業務の工数削減を目的に開発。
(現在ソウルドアウトグループ各社のみ利用可能)

 

image

AIチャットボット ※2
RAG技術を活用し、広告運用FAQ対応を自動化。社内での事例検索、広告会社における問い合わせ対応の効率化を目的に開発。
(要アカウント登録(無料)、無料ツール https://ag-boost.jp/dashboard

 

image

広告文生成
広告文の案出しを自動化するツール。商品・サービス名、URL、サービス概要、広告枠を指定すると、Webサイトを読み込み広告文案を自動出力。
(要アカウント登録(無料)、広告案作成ツール https://ag-boost.jp/adtext

 

image

従業員向け「#チャスケの遊び場」の提供
従業員のより気軽な生成AI活用を目的に、Slack上でタスクやナレッジ管理、PDF等資料の要約、壁打ち相談に対応する「チャスケ」を開発。

 

image

従業員向けの生成AI導入およびガイドライン制定
開発および業務効率化への活用を目的に、エンジニア向けの開発支援AI「GitHub Copilot」をはじめ、「Midjourney」「ChatGPT」などを導入。生成AI活用ガイドラインを制定。

※1)【リリース】1分で議事録を自動生成。議事録AIツールを広告会社支援のAG-Boostが開発
https://www.so-tech.co.jp/news/press-release/642

※2)【リリース】広告運用FAQに特化したAIチャットボットを無料ツールに搭載
https://www.so-tech.co.jp/news/press-release/653

 
AI 業務DX推進チーム AI責任者 七五三 輝俊 / 伊藤 寿基コメント

広告業界の業務効率向上と自社の付加価値を最大化するため、生成AIの専任チームを設置しました。
生成AIは広告業界を大きく変える可能性を秘めていますが、その技術を有効活用できている企業は限られています。
生成AI技術と自社の専門的なノウハウを活かして広告業界全体の業務DXを推進し、パートナー企業様のビジネスプロセスの効率化と革新を支援いたします。

image

<七五三(しめ) プロフィール>
2006年、株式会社オプトに中途入社。2010年にソウルドアウト株式会社にて媒体仕入、商材開発などを経験し、2013年に株式会社テクロコ(現SO Technologies株式会社)に異動。SaaS営業、広告運用マネジメントやBPRなど様々な経験を経て、2020年よりプロダクトマネージャーに従事。

 

image

<伊藤 プロフィール>
新卒でミクシィ株式会社に入社し、主に業務効率化の取り組みに従事。2022年にデータエンジニアとしてSO Technologies株式会社に入社。現在はLLM関連の開発業務を担当。

今後の展望

広告業界の幅広い領域に対する業務DX推進を目指すべく、以下の取り組みを進めてまいります。

  • 当社従業員の広告会社支援業務の効率化を目的とした機能開発
  • 上記機能の外部展開検討・開発
  • 広告会社支援プロダクトに搭載する新たな機能の検討・開発
  • 開発機能の活用成果や業界への貢献度などの調査およびアップデート など

 

SO Technologies 概要
SO Technologiesは「稼ぐ力をこの国のすみずみまで。」をミッションに掲げ、中小・ベンチャー企業の持続的な成長を後押しすべく、広告業界における広告業務DXを推進するプロダクトを開発・提供しています。提供プロダクトは運用型広告の一元管理ができる広告会社支援SaaS「ATOM」、ネット広告仕入・提案・運用支援サービス「AG-Boost」など。

東京本社:〒112-0004 東京都文京区後楽1-4-14 後楽森ビル19F
沖縄オフィス:〒901-2223 沖縄県宜野湾市大山7-10-25 プロト宜野湾ビル3F
代表者:代表取締役 荒木 央
設立:2013年4月2日(社名変更:2019年7月1日)
コーポレートサイト:https://www.so-tech.co.jp

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パンくず

  • ホーム
  • ニュース
  • SO Technologies、生成AI専任チームを設置し広告業界のさらなる業務DXを推進 ~15年以上の広告運用ノウハウ×開発力×生成AIでプロダクト強化を加速~