【再配信】「note」ではじめる企業情報発信- 社内の熱量と想いを顧客へ届け、ファンと仲間を増やす方法 -

セミナー
2022.12.22
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 地方を含む日本全国の中小・ベンチャー企業の成長支援をデジタルマーケティング領域で展開するソウルドアウト株式会社(本社:東京都文京区 代表取締役社長CEO兼CCO:荒波修、以下「ソウルドアウト」)は、2022年12月22日(木)にオンラインセミナー『「note」ではじめる企業情報発信- 社内の熱量と想いを顧客へ届け、ファンと仲間を増やす方法 -』を開催いたします。

▶お申し込みはこちら
https://lp.sold-out.co.jp/221222_noteso

*本ウェビナーは11/8に開催したウェビナーの録画配信です。

セミナー概要

タイトル
「note」ではじめる企業情報発信- 社内の熱量と想いを顧客へ届け、ファンと仲間を増やす方法 -
開催日
2022年12月22日(木)15:00 ~ 16:00
会場
オンラインセミナー ※フォームでご入力頂いたメールアドレス宛に、後日Zoomの配信URLをご連絡いたします。
参加費
無料
登壇者
徳永 基彦 氏(note株式会社 )
宮武 由佳(ソウルドアウト株式会社)
浅見 剛(ソウルドアウト株式会社)
イベント詳細
https://lp.sold-out.co.jp/221222_noteso

本ウェビナー概要

デジタルマーケティング支援を生業とする当社、ソウルドアウトは21年8月より「note pro」を活用し、情報発信を開始しております。BtoB業態、無形商材を扱う当社が何を目的に「note」を活用し、何を得たのか?立ち上げからのプロセスとその成果をお伝えします!

また、本会は当社が本施策に取り組むきっかけとなったnoteプロデューサー/ブロガーである徳力 基彦氏にもご参加いただき、目的別の「note」活用事例をご紹介しております。

ソウルドアウト公式note:https://note.com/soldout_official/

こんな話をしています!

ソウルドアウト執行役員COOの浅見をモデレーターとし、ディスカッション形式で行います。

  • ソウルドアウトがnoteを活用したきっかけとは?
  • noteを活用し、何を得られたのか?
  • 社内外にどんな影響を与えられたのか?
  • ソウルドアウトの今後のnoteの取り組み方とは?
  • noteプロデューサー/ブロガー徳力氏から見るソウルドアウトのnoteとは? 等々...

こんな方におすすめ

  • 企業広報をお考えの方
  • これからnoteを活用しようとお考えの方
  • 何から情報発信を始めればいいのかご不明の方
  • すでにnoteを活用しているが、取り組み方法を模索されている方

 

講演者

img

note株式会社
noteプロデューサー/ブロガー
徳永 基彦 氏

NTTやIT系コンサルティングファーム等を経て、アジャイルメディア・ネットワーク設立時からブロガーの一人として運営に参画。代表取締役社長や取締役CMOを歴任。現在はnoteプロデューサーとして、ビジネスパーソンや企業におけるnoteやSNS活用のサポートを行っている。個人でも、日経MJやYahooニュース!個人のコラム連載等、幅広い活動を行っており、著書に「普通の人のためのSNSの教科書」、「アルファブロガー」等がある。

・note:https://note.com/tokuriki
・Twitter:https://twitter.com/tokuriki


img

ソウルドアウト株式会社
マーケティング本部 公式note編集長
宮武 由佳

うどん県出身、大阪が第二のふるさと。2017年ソウルドアウト入社。東京本社で2年ほど広報PRを経験。その後、大阪営業所でデジタル広告の運用コンサルティング、自社採用サイトの編集業務などに従事。2021年8月から公式noteの編集長。副業ではインタビューライター、自治体の広報PRアドバイザーなども。地域の伝統や想いをもって働く人のことを知り、その価値を届けるのが好き。神社検定とパンシェルジュの資格をもっています。

・note:https://note.com/tktkyuka5410/
・Twitter:https://twitter.com/udon_miyatake


img

ソウルドアウト株式会社
執行役員 COO
浅見 剛

アパレルメーカーを経て、2008年に株式会社オプトへ入社。2010年に同グループよりソウルドアウト株式会社の立ち上げに参画。営業、メディア、新規事業部門の本部長を歴任し、2021年4月より現職。これまでEC販売代行、新規事業立ち上げ支援、LINE公式アカウント運用支援サービスなどを開発し提供。ベンチャー及び中小企業のデジタルシフトを支援。

*現在、株式会社JOETSUデジタルコミュニケーションズ(本社:群馬県高崎市)の取締役を兼務

・note:https://note.com/goasami
・Twitter:https://twitter.com/goasami

パンくず

  • ホーム
  • Magazine
  • セミナー
  • 【再配信】「note」ではじめる企業情報発信- 社内の熱量と想いを顧客へ届け、ファンと仲間を増やす方法 -